こんにちは、ぽこぱんです (´∀`)
今日のハッピースイーツ は
シライシパン×さいとう製菓
かもめの玉子パンです
スーパーの菓子パンコーナーでパンを選んでいたら、埼玉では見かけない製パンメーカーのパンを発見!!
岩手県のシライシパン、ご当地パンみたいです!
岩手銘菓!黄味あんを薄いカステラで包んだ卵型のお菓子【かもめの玉子】とのコラボパンなんですよ ヽ(´▽`)/
商品情報
黄身あんとカスタードクリームを、甘いパン生地で包んで焼き上げ、表面は砂糖で覆い、かもめの玉子の味と見た目を再現しています
この大きさは、カモメというより恐竜の卵・・・みたいな (・Д・)
商品情報 | |
---|---|
価格 | ¥149(税込) |
カロリー | 1個当たり:341kcal |
製造者 | 白石食品工業株式会社 |
賞味期限 | 購入日より3日でした |
発見場所 | いなげや(スーパー) 埼玉県 菓子パンコーナー |
発売期間: 2021年7月1日~10月31日まで
販売場所: 東北のスーパーとコンビニ等
売り上げの一部は岩手県の東日本大震災の復興事業に寄付されるそうです
味レポート
では、いただきます
ぱくっ ( ^ω^ )
。・°°・ あま〜い ・°°・。
パンの表面が甘いです!
パン生地は、普通のパンで特に甘くはありません
中には黄味あんとカスタードクリームが入っていて、黄味あんよりはカスタードクリームが多いんですが、食べたら黄身あんの味が強調されて【かもめの玉子】
の黄味あんの味が再現されてますよ ( ^ω^ )
カスタードクリームは濃厚ではなく、優しい味で 黄味あんの味を引き立ててくれている感じがしました
【かもめの玉子】と比べると、かなり大きいですが
パンで 、よく味を再現されていたので驚きました
銘菓がパンになるって企画、面白いですね
( ^ω^ )
各地の銘菓のパン発売されないかなぁ〜
(´∀`*)
大きいサイズの
シライシパン×さいとう製菓
かもめの玉子パンでした
うまうま〜 (≧∀≦)
ごちそうさまでした😋
ご覧いただきありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
あなたにハッピーなスイーツ時間が訪れますように・・・